学校概要

本校は、最も琵琶湖よりの守山市北部に位置しています。周辺は長い間のどかな農村地域でしたが、近年は湖周道路や大規模な住宅団地の造成により、リゾートマンションの建設、商業施設の増加等により変貌の激しい地域に位置しています。

落ち着いた校風のもと、「自愛(自分が好き)」「友愛(友だちが好き)」「学校愛(そして学校が好き)」を合言葉に日々の教育実践を行っています。
集会委員会児童による「速野っ子集会」や縦割り委員会による「速野っ子たてわり遠足」、図書ボランティア「ほんわかい」さんによる読み聞かせなど、 特色ある教育活動を進めています。
また、授業の工夫と改善を図ったり、朝の読書タイムやステップアップタイムを充実させたりして、基礎学力の定着に全校で取り組んでいます。

児童数・学級数(令和3年4月8日現在)

学年1年2年3年4年5年6年なかよし合計
学級数444544934
児童数118119132161141136-807

校歌

坂元彦太郎 作詞  大西友之進 作曲

一、
木の葉の浜に 寄する波
常にたゆまず 努力して
文化に捧ぐる 心身を
いざ諸共に  きたえばや

二、
三上の山の 濃きみどり
とわに変わらぬ 友愛の
高きみさおを ちぎりつつ
強く明るく はげめばや

三、
速野の里に 足りて住む
若きいのちの ありがたさ
みんな仲よく 手をつなぎ
滋きめぐみに 報いばや