改修工事が本格的に始まります
速野小学校北館の長寿命化改修工事が今年度行われることは、昨年度からお伝えしてきましたが、2学期から移動になる3、4年生及びなかよし5、6、7組、少人数教室、図書室等が入るプレハブ校舎が出来上がってきました。また、体育館前の速野会館・北部図書館用の駐車場にも、現場事務所が設立され、いよいよ本格的に工事が始まる準備が進んできました。
1学期の終業式(7月18日)までは、現在の教室配置で学習を行いますが、7月19日(土)から引っ越し作業をはじめ、7/22から工事が始まります。北館の周りには囲いが設営され、正門から正面玄関の前庭も半分以上が工事用の場所になります。また、工事車両も出入りが多くなります。詳しくは、学校だより等でお知らせしますが、事故のないように安全第一で工事が進みますよう、児童・保護者の皆様もご理解・ご協力をお願いいたします。


