3年生ゴールボール体験
今日は、3年生のゴールボールの体験授業がありました。滋賀県ゴールボール協会から6名の方が来てくださり、1クラス1時間ずつ体験授業をしてくださいました。
障害者スポーツとしてのゴールボールに初めてふれる子がほとんどでしたが、スタッフさんのわかりやすく、親しみのあるご指導ですぐに慣れ、キャッチボールや守備の形の練習、フリースローで教会の方に挑戦など、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。
最後に、ゴールボールのことや普段の生活のことなど、質問タイムもあり、「わからないことには、まずやってみる」というチャレンジ精神を大切にしてみるといいよというアドバイスもいただきました。
ゴールボールという障害者スポーツにふれ、今年滋賀県で開催される「~わたSHIGA輝く障スポ2025~第24回全国障害者スポーツ大会」に関心をもつよい機会になりました。
守山市スポーツ振興課と滋賀県ゴールボール協会のみなさん、ありがとうございました。


